SNSで
あなたのビジネス
バズらせる。

伸びるSNSには、理由がある。

〜SNS戦略・集客・運用代行〜

日本語・英語完全対応

プランを見る

直近の実績

0万+
5ヶ月でフォロワー達成
0万+
総動画視聴回数
視聴回数:732万回超
視聴数732万回突破!
再生時間:1年142日分
月リーチ200万人越え

安全×信頼×実績

なぜ「ATO」が選ばれるのか?

こんなお悩みはありませんか?

    • SNS成長の悩み
      SNSを頑張っているのに、結果がイマイチ。
    • インバウンド集客の悩み
      SNSで潜在的顧客を大量に獲得したい。
    • SNS運用の難しさ
      SNSまで手が回らない。本業に集中したい。どうすればいいか分からない。

    ご安心ください。
    これらの悩みを全て解決するのが私たちATOです。
    貴社が抱える課題を深く理解し、成果に直結する最適なSNS運用をご提案することで、
    私たちは皆様に選ばれる理由を提供します。

戦略的な企画力

貴社のビジネスとターゲットに合わせた最適なSNS戦略を立案。データに基づいた、成果に繋がる企画をご提案します。

プロフェッショナルな運用

トレンドを捉えたクリエイティブ制作から、詳細な分析・改善まで、SNS運用の全てをプロの視点で代行します。

売上・顧客数への貢献

単なるフォロワー増加に留まらず、最終的な売上や新規顧客獲得に焦点を当て、貴社のビジネス成長を強力に支援します。

プラン一覧

貴社のニーズと目標に合わせた3つのプランをご用意しました。全プラン(*Lightプラン以外)にウェブサイト無料制作特典付き!

Lightプラン

¥9,800/回

  • アカウント初期診断
  • 1回の戦略ミーティング(60分)
  • 投稿文フィードバック(月3投稿分)
  • ハッシュタグアドバイス(初回のみ)
  • SNS発信の方向性アドバイス(月1回)
  • 運用に役立つテンプレート資料を提供
このプランで相談する
一番人気!

相談し放題プラン

¥55,000/月

  • アカウント診断・改善提案(常時対応)
  • コンテンツカレンダー作成(月10〜15案+注目日・トレンド)
  • 投稿文キャッチコピー制作(投稿ごとに提案、感情・行動を引き出す)
  • 動画制作支援(構成+編集サポート)
  • ハッシュタグ設計(毎月見直し+競合分析を反映)
  • コメント・DMの対応アドバイス
  • 数値レポート(月次詳細+改善ポイント付き)
  • 英語・外国語対応(投稿文や動画テロップにも対応可)
  • 毎月振り返りレポート
このプランで相談する

Premiumプラン

要見積/月

  • Standardプランのすべての内容を含む
  • 写真・リール動画編集〜投稿代行(週1〜10本)
  • 投稿キャプション作成・時間調整・運用すべて代行
  • キャンペーン企画・実行/多言語対応運用
  • 月次ミーティング(チャット相談も常時対応)
  • 月次レポート+KPI設計・改善提案
  • 長期契約期間特別割引あり
このプランで相談する

ご利用までの流れ

お問い合わせアイコン
1
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
相談アイコン
2
お見積もり・ご相談
貴社の現状と課題をヒアリングし、最適なプランとお見積もりをご提案します。
作業開始アイコン
3
作業開始・進捗確認
ご契約後、SNS運用を開始。定期的に進捗報告と戦略の見直しを行います。
支払いアイコン
4
お支払い
毎月の運用費をお支払いいただきます。長期契約割引もございます。

安心の成果保証

5ヶ月以上ご契約いただいたお客様で、万が一「総動画視聴回数が10,000回に満たなかった」場合、全額返金させていただきます。

私たちは、成果にコミットします。安心してSNS運用をお任せください。

ご挨拶

あなたの写真

SNSであなたのビジネス爆上げ

はじめまして。岩村篤と申します。

イギリスのロンドン大学留学から帰国後、インド最大財閥グループの日本支部でエンジニアとしてインターンを経験。

現在は京都の大学院で研究を行う大学院生です。

日本の優れたビジネスがSNSを十分に使えていない現実、そして高額な運用代行が蔓延る現状に日本人として課題を感じてきました。

机上の知識ではSNSは伸びません。私はフォロワーを0から累積10万人以上に増やした“現場”のSNS経験者です。

多言語力×ITスキル×SNS戦略で貴社の魅力を最大限引き出し、”全力”で貴社のビジネスを伸ばすお手伝いができれば幸いです!

お問い合わせ

SNS運用代行、ウェブサイト制作、スポットコンサルティングについて、お気軽にお問い合わせください。どうか貴社のビジネスをSNSを通じて応援させてください。